- 2025.01.14
【カリーノ5】 7セグを眺める #クレーンゲーム #UFOキャッチャー #確率機 #カリーノ
とうとうプレイ動画も公開!「UFOキャッチャー21」この機械は最近もうNEWUFOやエクセレントよりも見なくなってしまったって感じが自分のなかではあります…この機械とても好きなので絶滅危惧 […]
皆さん2024年お疲れ様でした!動画を見てくれた方、動画を少しでも見てくれた方、チャンネル登録をしてくれた方、その方々のおかげで400人も2024年中に突破できました! 2025年も皆さんが楽しめて最 […]
1991年に稼働を開始したSEGAのUFOキャッチャーシリーズ、NEW UFOキャッチャー。このマシンは構造がシンプルであることから扱いやすく、全国的に非常に普及しました。一昔前は色んなゲーセンにあっ […]
#ufoキャッチャー #景品ゲット
[撮影場所] タイトーステーション仙台ベガロポリス店 www.taito.co.jp/store/00001875 タイトーステーション仙台名掛丁店 www.taito.co.jp/store/000 […]
#たかちーちゃんねる #UFOキャッチャー#2歳 #ゲームセンター#レトロ
※下手くそがレトロ機種で遊んでいく動画※ [ 動画説明 ] とある場所にある、超レア機種キャッチザハート。 あれから約1年半が経ちましたが、今も元気に稼働しているか気になってた次第でしたが、今も2台と […]
#クリスマス #クレーンゲーム #クレーン #UFOキャッチャー #BGM #レトロ #レア #SEGA
お久しぶりです😊数年ぶりの投稿となります。 今回は2025年2月末で閉店のマックスバリュ雑餉隈店に行ってきました。NEWUFOキャッチャーが全部で5台設置されており、マニアにはたまらな […]
クレーンゲーム(UFOキャッチャー)のプレイ動画です。 今回はぶらりクレゲ遠征シリーズとして、埼玉県上尾市にある「オートパーラー上尾」というドライブイン系のゲームセンターを訪れました! 当チャンネルと […]
Rarevisionというレトロカメラアプリで1990年のレトロゲームを撮影してみました! ホームビデオでありそうなガビガビな画質ですが、よく見てもらうと日付が2024年です笑 #sega #ufoキ […]
前回紹介したUFOキャッチャーDXⅡの更なる祖先、初代UFOキャッチャー(1985)。2016年辺りで国内から絶滅したと考えられていましたが、販売元のSEGAさんの倉庫に歴史資料として引き取られた個体 […]